院長中尾 伸宏
矯正治療歴 20年
従来のワイヤー矯正の理論をインビザライン矯正にいかしています。
矯正+インプラント、矯正+審美の治療も行い、
見た目の改善、噛み合わせの改善も行います。
自身もインビザライン矯正治療経験者です。
FEATURE
院長中尾 伸宏
矯正治療歴 20年
従来のワイヤー矯正の理論をインビザライン矯正にいかしています。
矯正+インプラント、矯正+審美の治療も行い、
見た目の改善、噛み合わせの改善も行います。
自身もインビザライン矯正治療経験者です。
プラチナステータスを獲得
プラチナ
2021年度のインビザライン治療により院長はプラチナステータスを獲得しました。
豊富な症例数、経験をもとにインビザライン治療の特色をいかし、患者様一人一人に合わせた治療を提案します。
スタッフの大半が
インビザライン矯正経験者で、
豊富な経験に基づき親身な説明、
治療を提供します。
当院では北九州で3医院しか導入していないiTeroエレメントをいち早く導入し、実際に患者様の前でシミュレーションをしています。(2019年現在)
矯正相談のみでも無料でiTeroエレメントを使用し、
治療後の歯の動きを確認していただきます。
歯科用の3D光学スキャナーです。
型どりを光学スキャンを用いて行うため、歯型をとる作業が不要となり、患者様の不快感を軽減出来たり、適合精度が高いマウスピースを提供
できます。
【通常の来院、マウスピースの使用をした場合】
毎月の調整料、診断料、カウンセリング料金など、
追加での費用はありません。
(歯周病の処置、歯の清掃で3か月に1度3,500円程度かかります。)
目立たない矯正
「インビザライン」
当院にご相談ください
PRICE
分割払い、ローンが可能!
※料金はすべて税込価格です。
治療
インビザラインフル
(全体治療)
インビザラインライト
(部分治療)
インビザラインファースト
(小児矯正)
アタッチメント装着
追加アライナー 4回目から
定期チェック
急速拡大装置
(早く歯を動かす場合)
金額※料金はすべて税込価格です。
¥850,000
¥450,000
¥500,000
¥5,000
(トータルで4~5回)
+¥5,000
¥3,500
(2~3か月に1回)
¥50,000
※治療に2年かかり、アタッチメントを4回付け替えた場合
85万円(インビザラインフル)
5,000円×4回=2万円
3,500円×8回=2.8万円
総額 およそ90万円
診断料、調整料などの追加料金は基本的にかかりません。
デンタルローン、現金(分割は要相談)、クレジットカード、paypay
インビザラインは、専門性の高い矯正治療です。
歯をどの方向にどのくらい移動させるかの治療計画をしっかりとご提案させていただきます。
歯の生えるスペースと
歯の大きさのバランスが崩れ、歯並びがガタガタの状態。
上の前歯が下の前歯に
比べて極端に出ている出っ歯の状態。
下の前歯が上の前歯より
出ている状態。受け口。しゃくれ。
上下の前歯が噛み合わず前歯が開いている状態。
歯の隙間が開いた状態。すきっ歯。
上と下の歯の噛み合わせ
がずれている状態。
上と下の前歯が前方に
突出した状態。
上の歯の噛み合わせが
深くなった状態。
FLOW
まずは、電話・メールでお問い合わせください。
ご来院いただき、歯のお悩みを伺わせていただいた上で、インビザラインや料金の
ご説明をさせていただきます。(所要時間:60分程度)
お口の写真やレントゲン、歯型などを取らせていただきます。
検査をもとにどのように治療を進めるか決定していきます。
歯型を元に治療シミュレーション(クリンチェック)を作成いたします。
3次元シミュレーションソフトを通じ、コンピュータ画面上にて、治療完了にいたる
までの総合的な治療計画の立案・検討を行います。
治療シミュレーションのご確認後に、マウスピースを作成します。
マウスピースに関する説明や、装着と取り外しの練習を行います。
必要があれば、アタッチメント(樹脂製のポッチ)の装着や歯のサイズの調整を行います。
矯正治療開始後は、1週間に1度のペースでマウスピースを交換します。
目立たない矯正
「インビザライン」
当院にご相談ください
REASON
通常月に1度の通院が必要なワイヤー矯正に対し、マウスピース型のインビザライン治療であれば、2~3か月に一度の通院で大丈夫ですので、年に換算しますと多い方でも6回、少ない方は4回通院ということになります。
インビザラインシステムの特性を発揮できるよう、マウスピース作成の前の精密検査、治療シミュレーションをしっかりと行います。
インビザラインは、透明なマウスピース型の器具を使います。
医療用プラスチック製の装置は、装着していても着けていることがほとんど分かりません。
また、食事や歯磨きの際に取り外せるため、衛生的にご使用いただけます。
また、マウスピースも丸洗いできるので衛生的に使用することができます。
3Dシミュレーションを行い、治療開始から完了までの間に歯がどう動くかを予測することができますので、治療期間を明確に示すことができ、短い治療期間を提案することができます。
ワイヤー矯正の場合、矯正治療中に装置を外すことができないため、ホワイトニングをすることができません。
インビザラインは、取り外しが可能なマウスピースを使用しますので、矯正治療中にホワイトニングをすることが可能です。
当院では、インビザラインの経験豊富なドクターが治療を行います。
分からないことや不安なこと、気になることがあれば、何でもご相談ください。
Q&A
保険証をお持ちください。また問診票にご記入いただきますので、治療時間の5分前には来院お願いします。
当院に駐車場が併設されています。
また近くにコインパーキングがございますので、こちらを利用する際には駐車券をお持ちください。
お電話だけでの説明では十分にお伝えできない場合がございますので、まずはお気軽にご予約いただいてお話をおきかせください。
インビザラインはクレジットカードの利用が可能です。
その他、paypayにも対応しております。
原則ありませんが、お子様は9歳から対応可能です。
マウスピース矯正をお勧めします。
従来の矯正では歯の動くスペースを作るために前から4番目の歯を抜くことが常識でした。
現在は、なるべく健康な歯を抜歯をせずに、スペースを作り歯を並べていきます。